
「ブレイブリーセカンド」は月基地発展させながら、4人にはヌイグルミ作りをさせて放置して(理由は記録2+昨日付の拍手返信参照)たまったメールを眺めていたら、「幻想水滸伝III」がアーカイブ配信されている事を知り、早速DL。
私は「幻想水滸伝」は、1+2+2外伝の2作品+3が好きです。
3は色々言われたけれど(PS2用の初期のゲームであること+今までの2Dイメージからいきなり3Dになったこと+3人の主人公の誰で進めるかが中盤で決定。そこまでの物語を3人分先ずは薦めなければならない。ラスボスがこれまでの流れ(シリーズ1~)の中であり得ない人物である。など)私は好きでした。
なので、こうしてPS3で遊べることは嬉しいです。
序でに……と色々と見て、こちらも購入しちゃいました。
「ロマンシング・サ・ガ」も1~3まで好きなんですが、こちらはファミコンのためWiiじゃないと遊べない。けれどシリーズ1だけリメイクされたため「幻水3」と同時期アーカイブスで登場=記念に購入。しちゃったんですが、確かPS2版は「あれぇ……(汗)」な感じで即手放したような気がしないでもない。……ま、いいか。
そしてこちらは購入したのではなく、ガストの「アトリエ」シリーズを購入した時(どれかは忘れました)特典としてついて来たのですが、当然アーカイブスでも購入可能になっていました。DLしただけで遊んではいませんが。「マナケミア」の2作品はコンプ済です。ただし、PS2版であってPSP版ではありませんが。
PS2版アーカイブスでDLしたもう1つの作品はこれです。
恐ろしいくらいインパクトの強い作品で(顔長い。顎尖りすぎな絵からして)何故か填まってしまい、漫画本を購入しちゃいました。そして「2」も遊び、その後、インターネット接続で遊べる作品も全て購入しましたが……そういえばアレって今でも遊べるのだろうか……。すっかりその存在さえ忘れてしまっていましたけれども。
大体、昔のパソコンで遊んでいたため、IDとかわからなくなっていますし。あらら………(汗)。
今の所はPS2のアーカイブスは以上の4作品を所持しています。
PS2で発売された全てのゲーム。とは行かないかも知れないけれども、もっとどんどん増えて欲しいところ。
特に、FF12。リメイクされないのならアーカイブスで遊べるようにしてほしいです。