lab.arioso

「arioso」別館 *最近は「原神」「SIMS4」のプレイ感想中心

メニュー

どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー

3DS版の「とびだせどうぶつの森」の付随的作品が7月30日発売予定である事を、今頃知りました(笑)。
「どびだせどうぶつの森」自体は開始から「やめる」と決めたその日まで、そればかり遊んでいたくらいはまっちゃいました。
これではイケナイと区切りをつけてやめて以来、いじってはいませんが、車内の無音映像コーナーにしずちゃんが登場する度につい見てしまっていました(任天堂提供の一コマだと思います)。
昨日も同様で、たまたま同じ車内に乗り合わせた大学生くらいの子たちが「そう言えば今度新しいの出るよね」と会話していて、帰宅するなり早速公式へ飛んだ次第です。

「新しいの」ではあるけれど、「とび森」に登場する「たぬきハウジング」のホームデイナーとなって、動物たちの望む家の内装をコーディネイトする、という内容だそうです。
「とび森」本体を必要とはせず、それだけに特化したゲームのようです。
早い話、「とび森」を遊んでいないくても問題ないです(多分)。
登場する動物たちは「とび森」と同じ感じです。
そして………家具関係も同じっぽいところが難点かなぁ……。
私はかなりやりつくしていて、入手出来ていない家具で買えるのは、すれ違いで入手した展示品を購入して揃えています。
現状、発表されているインテリア関係が、見たことのあるものばかりなんですよね……。
そして不思議な事に、このゲームソフトのお値段が¥5000。カード読み込みリーダーつきとは言え、DSソフトとしては高い。
それナシだと¥4000なので、コーディネイトだけのゲームにしては(而も概ね「とび森」の使い回し)高く感じます。

気になった方はこの下の画像クリックで公式へ行けますので自身の目で確認してください。

[browser-shot url=”http://www.nintendo.co.jp/3ds/edhj/index.html” width=”600″ target=”_blank”]

発売まで1ヶ月程なのに、どこの通販サイトでも6月13日現在は取り扱いがありません。
本体同梱版もある関係で、ファイアーエンブレムifのような事がない為に、なのかなぁ……。

購入するか否は、もう少しゲーム内容が判明してからにしようと思います。

関連記事

  1. sims4
  2. 2015.06.30

    時函解錠 DL版