
「ペルソナ5」はPS3版でクリア済みです。3周くらいやったと思います。
何度PS4版購入を迷ったか定かではありませんが、ロイヤル発売まで待って良かったと今では思います。
因みに、「ドラクエXIs」は体験版を終えて正規版にセーブして放置中です。
3年ほどぶりに改めてプレイ、という感じではあるのですがオープニングから違っているのと、以前はPS3版でしたが今はPS4版であるせいか、グラフィックが鮮明になった気がします。
目に優しくない色合いなのは変わっていませんけれどもね。
それでもPS3版よりどぎつく思わないのは耐性がついたのかも?
あ、あといつまでかは判りませんが、現在DLC部分の殆どが「10円」だったり「無料」だったりするのでそこの部分は全部DLしました。序でにテーマもモナの分だけ「200円」でDLしました。
テーマは一つしか使えないので取敢えず、という感じで。
ただねテーマもスタイリッシュすぎて目に優しくないのがネックです。アイコン変わっちゃうのでどれが何なのかよくわからなくなってしまいました(汗)。ま、まぁ、慣れれば多分、大丈夫……だと思いたいです。
というわけでカモシダパレスはクリアして、メメントスへ入り、祐介登場で個展へ出かける前まで進めています。
プレイ開始して「あー……」と思ったのが、プレイヤーキャラである主人公が周囲の評価最低最悪で始まること。
はじめて遊んだ時はカモシダパレスで挫折しそうになったことを思い出しました。実際、ゲームオーバーになった気もします。
大体マスターから初めは上記画像の扱いですからね。物置を恵んでくれてありがとう(涙)。
でも普通、こんなところで暮らせと言われたら、余計にやさぐれると思いますよ。
学校なんて行きたくなくなる筈ですし。
数日後には物置に戻らなくなって行方知れずになりそうです。
もうどうでもいいや、とはならない主人公、善良すぎます。正義感からの行いが、こんな事になっちゃっているのに。
で、なんとか住める状態に掃除したの最初の段階がこんな感じ。
二段階目。けっこうスッキリしました。まだ残ってますが。
打ち上げ会。
という事で、ノロノロ運転ですが、クリアに向けて頑張ります。
……15日には「ポケモン」新作が到着してしまいますが。
売り上げランキング: 76