
「タヌキ商店」が新装オープンしました。
店舗が大きくなったら、一点限りの目玉商品の値段も恐ろしく高くなってビックリです。
昨日購入したアンティーク調のクローゼットも35000ベルくらいしていたけれど、今日のこれは22万ベル!!
素敵なんだけど………飾る場所もないし、どうしようかと悩み中です。
今逃すと、次にいつ登場するのかわからないんですよねぇ……。
前後しますが、昨日、はじめて大量の流れ星に遭遇したんですが、しずえさんからは特別アナウンスがなかったんですよね。
現状のデータは2回目のやり直しものですが、一度目のやり直しの時はアナウンスされてフーコも登場したのに2時間待って10回くらいしか遭遇せずに諦めてしまい、翌日拾った星のかけらは祈った数程度のみだったんです。
今回はアナウンスなし。でもフーコがやってきていて50回以上1時間内に祈りました。
自分だけというのはあれなので、子供たちの分も同じだけ祈りましたよ。
ジョニーイベントなどに同じく、フーコはそれぞれにレシピをくれたんですが、翌日、星のかけらの回収は、貝殻同様に落ちている分だけであり、それぞれに別々に用意されているわけではないのがネック。石叩きや化石集めにも言えることなんですけれどもね。
同じデータ(同じ島)利用の場合、共有ということならば、図鑑やレシピも各々ではなく島民共有にしてほしいところです。
それぞれ基本のステッキを作成することが出来ても、現在「牡牛座」時期になっているためか、はじめの「牡羊座」アイテムは飛ばして、作成できたバスタブは一つのみでした。
◆◇◆◇◆◇
昨日もやることてんこ盛りでしたが、浜辺で星のかけら探しをしつつ、本日の更新で「アースデー」イベント開催です。
5月4日までの限定イベントで、たぬきちから届いたメツセージを読んだ後、たぬきちに話しかけることで開始となります。
「マイレージ+」に専用のミッション(と言っていいのかわからないけれど)が表示されるので、それをこなして報告すると、本日は「いけがき」レシピを貰うことが出来ました。
ミッションは毎日1つだけみたいですね。
リアル友の話によると、レイジが現れるそうなんですが、ウチの島は本日シャンクが露店を開いているので明日以降になるのかな。
草の買い取りを通常より高額で行ってくれるそうなのですが、ウチには草なんてありません(笑)
草刈りイベントとかあるのならこのままだと発生しないですよね。…離島で草取りして植える必要とかあるのかな(悩)。
ところで、数日前にティーナが島を出ると言いだし、選択肢に引き止めるものがなかったので元気に送り出すことにしたんですが、
引っ越していないんですけどっ!!
何故なのか理由がわからず。
宣言した翌日引っ越し準備で、その翌日は売り地になると聞いていたため、急遽、子供が持っているカードからペリーヌを呼ぶことにして、準備していたんですけれど、二度目のキャンプイベントクリアしてティーナの様子を見てみると荷造りしておらず。通常仕様で花に水やったり木陰で居眠りしている状況。
ペリーヌの引っ越したい気持ちが高まっているのに……ごめんねペリーヌ(謝)。
更にフータのこの言葉に……
阿漕な商売しているキツネもやってくるのでしょうか。
無人島じゃ全然なくなっていますよね。「とび森」との違いが略なくなっている。移動手段が鉄道利用でなくセスナ利用になっているだけですね。
それではまた後日。