
「Eco Lifestyle」へ進む予定だったんですが、記事を読んで下さった方から「役者」バグの回避方法を教えて頂き、願望完了まで遊び終わりました。
教えて下さった方、本当にありがとうございます。
【仕事を受けてからやってはいけないこと】
・セーブは一切しない
・区画外へは行かない
・建築モードへは入らない
以上です。
何れか一つでもやっちゃうとアウトでした。
依頼を受ける前にセーブをして、その後はじっと我慢の子。自宅&家の周辺からは出ずに過ごしたところ……
ようやくこのメッセージが出て
無事、仕事にも出かけられました。ようやく終えられた!!
ただし次の問題が発生しているんですが(苦笑)。
「エコ」は導入しただけ状態なので、「エコ」前の状況ですが、残る願望は
・幸運(マスター・ヴァンパイア)
・人気(群れのリーダー、善きヴァンパイア)
・家族(子育ての達人、名家、最高に幸せな家族、ヴァンパイア一族)
この中でヴァンパイアは居ないし、現状メインの家族は「魔法使い」のためヴァンパイアは無理なので「子育ての達人」「名家」を終わらせるべく「名女優」とともに勧めていたんですが(パパは慈善事業しかせず概ね家にいるので子育てさせています)、今、娘は高校生になりました。
女優業に忙しいママにかわってパパが育児を引き受けています。
「名家」はあと 子供の願望を叶える/子供か孫がキャリアのトップに到達する で終わりますが、「子育ての達人」が進まない。
子育てフルパワー状態になりません
トレーニングの「伝説」的なものなんだろうな、とは思うのですが。
情報を探しているうちに願望のチートがある事が判明しました(こちら)。
個人的になんですが、願望達成で得られる能力よりも、達成して全ての項目が黄色くなってレ点がついていることに達成感を感じるんですよね(笑)。
子供は三人必要で孫も必要なんですが一緒に育てるのは必要に大変そうなので一人宛育てる方針です。
一人目の娘はとても良い子に育っていると考えていたんですが……
高校生ですが……こうなりました。
もともとこの男のもとへ嫁がせるつもりではあります。
が、ヴァンパイア要員、且つ、「実績」の50人とウフフ解除要員なので一人目がアヤちゃんでOK考えている事もあり幼児の頃から常に親しくさせていたら……こうなるよね、な状況に。
こっちにも狙われていると思う。
左の立っている人は、お隣に済ませている若者で指揮者ですが、本当に養子なのか実子なのか不明ですが三人の子持ちの市長(ネコ)が貰われた家の主です。
そんな関係もありここの家族とも恐ろしく親しい状況で、高校生になった途端、ピンクバーがどんどん伸びています。
おとなしく先に「名家」を獲得して、「子育ての達人」は二子目でチャレンジしようかな。