
黒鬼がトモダチになってくれました。
長かったーーーー!
何体も落としている人もいるようですが初日からプレイして私の場合はようやくです。
書物利用でわざレベル3にはしましたが、黒鬼ばかりに使うわけにも行かず……。
25日までにイベントミッションは全て終わらせたいところなんですが、極黒ぬりの試練がこなせる気がしません。現在最高46回。
サボらせる妖怪を引き連れてコンティニュー繰り返せればいいのかなぁ……。
でも一度や二度じゃ終わらない。500Yマネーをどれだけ注げばいいのか不明(汗)。
取敢えず全員ワザを発動出来るようにして、じっくりやるしかないのかなぁ……。
70コンボまですれば、一度で全てクリアになるのかな。
スコアチャレンジの方は終わったんですけれどもね。



☆集めは今回のイベント分まで全てクリアしていると思います。
【大辞典の空き枠覚え書き】
NO.121 不明(イサマシ)
NO.213 はつでんしん(179ステージ)
NO.430 不明(プリチー)
NO.431 不明(プリチー)
NO.432 不明(プリチー)
NO.513 はなさか爺(レジェンド/はつでんしんがトモダチになれば解放可能)
NO.614 デビビラン(じゃしんの塊で合成/ガシャのデビビル率過多のため未合成)
NO.713 ふじみ御前(ガシャのみ)
NO.821 不明(ニョロロン)
登場決定妖怪:イチゴニャン(攻略本/プリチー)、フユニャン(イサマシ)、フウ2、エンマ大王、ぬらりひょん
イチゴニャン、フユニャンの種族は3DSゲームでのものと同じと思うんですよね。他の妖怪も異なってはいないので。
となるとです。空き枠から考えるとプリチー2、ニョロロン1なわけですが、エンマ大王は「プリチー」とは考えにくいものがあります(汗)。
エンマ大王のメダルは中学生以下の子供だけが映画館で貰えるアイテムなんだそうですが、iPhoneのこのゲームは子供よりも大人が遊んでいるハズ。
同じように中学生以下だけの特典とかになったら、「どうしても埋められない部分が何カ所もでてくる」ものにこれ以上、時間と資金を注ぎ込む気はないので、すっぱり引退します。
そしたら、「ときレス」に戻ってみようかなぁ……。