
やはりこうなったのねと今更ながらに知った事実です。
2016年4月27日に公式サイトへ告知されていた様です。
「どうなったのかな」と久々に覗いてみたら……………うん。この決定は3作目を出す前にやっても良かったんじゃないかと思う。
BlueMoon はアスガルトという会社が持っているブランドの1つで、他にもいくつかブランドがありますが、比較的元気が良いのは honeybee ですが、VITA版でもこれから発売される「スタスカ」シリーズとか、度重なる移植が既に倒産してしまったどこかのブランドを思わせるんですが。
PSPでのゲーム発売をやめたのはバグを多く出すからで、PCでうまく行っているのならば、そのままで良いんじゃないかと思うのだけれど、つい先日発売されたばかりの作品をVITAへ移植はどれだけのユーザーがついて来ると予測できての事というより、とにかく売れるものは売ろうと考えている方向性のように感じてなりません。
※因みに2019.06.12現在アスガルドは2019.01.に破産・解散し、一部事業のみどこかへ引き渡した様子
話は「ダブルスコア」に戻りますが、結局、神園さんディスクは幻に。
同級生の男子に春が訪れることもないまま終了です。
なお、全巻購入特典として神園ディスクではなくブランケットが貰えたそうなんですが、2016年7月末締め切りなので気付いた時にはもう遅いという始末。だっていつもサイト覗いているわけないでしょ。動きがまったくないんだから。
まぁそう使えるブランケットではないから貰えなくても良いんですけれど(キャラ絵バッチリなブランケットって……)。
最後に応援バナーだけでも貼っておこうと思ったんですが、未だサイトは存在するものの、バナーは撤去されてました。
残念。
CDも神園さんだけないんですよね。不憫な同級生のはあったので、そのジャケットを貼っておくことにします。
★攻略したかった神園さん以外の人(保険医、居候している従兄、報われない同級生)



一番上の画像は同級生5人で温泉旅行へ出掛けるドラマCDです。神園さん、保険医、従兄が揃っているのでかわりに買っておこうかな。
BlueMoon (2014-01-31)
売り上げランキング: 291,643