
勤務の関係で彼岸前ですが本日墓参りへ出掛けたところ、上記画像のボケモンをゲットしました。
パウワウが100種類目のポケモンで、現在ゲットできるポケモンは残り51種類となりました(151種類図鑑にはあるが、日本国内で入手可能なポケモンは現在142種だそうです。115(ガルーラ:オーストラリア限定)、122(バリヤード:ヨーロッパ限定)、128(ケンタロス:北アメリカ限定)、132(メタモン:不明)、144(フリーザー:不明)。145(サンダー:不明)、146(ファイアー:不明)、150(ミュウツー:不明)、151(ミュウ:不明)と言うことで残り42種)。
Lv22になりまして(今日ようやくです)現在の相棒はミニリュウです。地道にアメを貯めて進化させるしかないので(なかなか遭遇しない)。
ピカチュウ、ヒトカゲもなんですけどね。
卵もバンバン孵化させる事で未登録ポケモンを入手できるかもしれませんが、それには課金必須になってしまう(容器購入が必要)。
なお、購入はしたものの「Pokémon GO Plus」は未だ受け取れていません(涙)。
不在票は翌17日に頂いているものの、今日も出掛けるし明日は仕事なので20日再配送依頼を出しています。
買っちゃってからなんですが…………意外と使えないという話をきいていて、複雑な気持にさせられています。
ポケストップは回すだけなのでともかく、ポケモンを見付けて自動処理はどんなポケモンであろうとモンスターボール利用(1回限り。実は利用しない)のため、レアポケモンは逃す確率大のため、ポケストップはプラスに任せるとしても、ポケモンは画面を見た方が良い場合も(初めて遭遇したポケモンを逃している時の悔しさが半端ないようです)。
次回「Pokémon GO Plus」販売予定は11月だそうです。