
売り上げランキング: 3,165
※2019.06.12追記:遊ぶのならPS4版をおすすめします。クエストでバグに遭遇していますがきちんとクリアしているしオープンワールド的な世界も慣れると楽しくなりました。まぁVITA版においては正面に遊べていないのでそれ以前の問題ですが。
売り上げランキング: 1,771
お久しぶりです。
引っ越し準備の合間にチマチマ遊んでいる「フィリスのアトリエ」ですが、
終に挫折しました
私のVITAが調子悪いのかな、とも考えたんですが(イース8も途中放置になった原因がエラーだったので)、実家でネットに繋いでアマゾンレビューを眺めたところ、そうじゃない事が判明。
何が駄目って、
・序盤、人が集まっているところでおそろしーーーくスローモーションになってしまい、会話を開くのにも一苦労
・そんな時にボタン連打なんてしちゃうとエラーで落ちます
籠もって錬金している間は問題ないんですけれどね、外へ出た途端、頻繁にこんな事になります。
もちろん、パッチあてて遊んでいますよ。でもこんな状況です。
少なくともこの時点でVITA版購入はオススメできません。
ストレスを感じつつもなんとかふんばってお外の世界へ出たんですがね……
期限復活してる!?
それはいいとしてもたったの1年!?
そして恐ろしく広大で見通しの悪いフィールド……。
いや、ここグルグルさせるなら期限なしでいいでしょ(汗)。なんか間違っている気がするよ……。
真っ直ぐ行けばどこどことか言われてもまっすぐ行けないし!?
戦わないと強くならない。でも体力も必要。錬金もしなきゃ。
旅しながらのんびり目的地へ行かせてくれればいいんじゃないの?
寧ろ、これまでのような小分けマップ探索ならば期限あったほうがやりやすいけれど、個人的に、これは進化の仕方が間違っているとしか思えません。
期限がなければお外の世界をじっくり探索できるのに次の地域へ入ったら既に残り日数245日とかゲームオーバー確定な気しかしませんよ。
グルグルしただけで数日経過しちゃうのに……。
初めて認定書を貰える相手に会ったのだけれど、風車を見に出て行ってしまい、彼を追いかけることになったもののどの風車のところにいるのよ!? とその周囲を彷徨うこと既に5日なんですが、見つからず。
日数が気になるし、クエスト進まないし、資金だって余りないのだから、体力なくなりそうになったらキャンプ出来る場所まで戻らないとならないし。
という感じでストレスばかりたまってしまうので、続けるのを断念しました。
新シリーズもフィリスで2本目なので次回が最終になると思うので、それが同じ感じだった場合、アトリエシリーズは次の作品を最後に、ガスト通販での限定版購入はやめます。評価が良い場合に通常版を買えばいい。
あ、購入考えている方は今買うとお安く手に入りますよ。
VITA版は送料込みで4000円しません。ただし、上記のような状況です。
PS4版は購入していないのですが、例え処理能力が問題なくとも内容は同じです。