
最終話が24話放映後1ヶ月以上先の昨日4月29日だったため、さきほどまとめて見終わりました。
一言で感想を言うならば
アニメシナリオでの「ゼスティリア改」を出してほしい!
くらいに大団円なフィナーレでした。
もちろん、手放しに良かったというわけではなく、終盤急ぎ足で進んでいるため説明不足に思える部分や、そもそもベルセリアの二人はどうなったんだ、とか。その辺の補足も繋がる物語ならばあってほしかったんですが。
そしてお高いDVDの第二期も発売されますが、全話録画しているので見送ります。
でも、見ていない方は買って損……はないと思いたいのですがいっきに購入するとなるとお高いですね(汗)。
分割販売があればいいのに……。
売り上げランキング: 36,655
売り上げランキング: 23,476
感想は未だ最終話が放映されていない地域にお住まいの方もいらっしゃるので折りたたみます。
ネタバレOKな方のみ開いてください。
【ゲーム「ゼスティリア」と大きく異なる部分】
・ヘルダルフは殺されずスレイと共に地中深くで眠る(ヘルダルフを浄化するため)
・マルトラン死亡せず(悪役でもなく)←アリーシャが助けに現れなかったらゲーム中のようになった、可能性あり
・ルナール死亡(穢れのせいでああなっただけっぽかった。そして誰かの役に立ちたかった)
・アリーシャが即位しローランス王と和平締結(そもそも王の子供な設定ではなかったような……)
・アイゼン、ドラゴン化から戻ってはいないがエドナを認識できるようになっている
・スレイは浄化を終えてミクリオと再開(ヘルダルフの浄化を終え、ヘルダルフは0からやり直したいと言っているとのこと)
アニメ内では描写がないけれど、
・ジイジは無事で村も問題ない?
・語り部のメーヴィンも生きている?
マオテラスは出て来たけれど、ベルベッドやカノヌシがその後どうなっているのかは不明。世界がそのまま持続している(しかもスレイの活躍で良い方向に)ため、このまま永遠に眠り続けることになるのかな……。
この辺も含めて、「ゼスティリア改」および「ゼスティリア2」で明らかにしてほしいところです。
[/show_more]