
追加地域が璃月であるためもしや……とは考えましたが案の定、評判UP対象任務が増えていました。
終えました。ここで貰える報酬って評判ポイントだけなので既にMAXになっている私にとっては無意味。
稲妻のデイリー派生の評判に含まれている任務は相変わらず発生していません(デイリーは璃月限定にしていますのでこなせないのは当然ですが、偶に別国のデイリーも混ざっています)。
層岩巨淵では、ドラゴンスパインや淵下宮(限定イベント中)のように瞳的なものを集める必要があります。
ただし地下のみであり、地下部分は淵下宮同様に別域扱いになっています。雰囲気も類似しています。
報酬がとっても美味しいので頑張っていますが、高低差が非常にありすぎるのに平面マップ一枚なので、ここまで来ると残っているのは「この辺にあるっぽいけれど辿り着けない」的なところばかりです。
SSはLv7なんですが、Lv9になって貰えた報酬がですね、
これ、すっごく嬉しい!!
本音を言えば、週ボスもこの形式にしてほしいところです。
もちろん、落とすかどうかはこれまで通りランダムでOKですけれど、落とす時は選択できるようにしてほしい。
早速欲しかった大剣の型を選びました。槍も欲しいんですけれどね。
持っていないキャラは絶対入手と決めていますが、武器ガチャは殆どしていない状況なので(余力がある時のみ)手持ち大剣はこんな状況です。
色合い的にもエウルアに合っている。
ただ……武器強化素材が殆どないんですけれどね。
今回追加された場所は璃月の一部で通常マップのせいか、イベント用の淵下宮のような親切設計ではありません。あれは期間限定だったからこそ誰もが終えられるように、という事だったのかな。
通常マップの淵下宮も相応に疲れさせられましたが、更に苦行を強いられているような……。
まぁ急いで終わらせる必要はないのだから、出来ない部分はゆっくりじっくりこなせばいいのかな。期限ないんだし。
敵が強いとかではなく、高低差がありすぎる+暗すぎて行きたい場所へ行き着けない事が屡々。
それでもなんとか瞳もどき集めはLv9で、あと7個見つければ完了しますが、イベントはかなり残っていそうな気がします。
写真撮影イベント(期間限定)は息抜きに丁度良い感じなんですが、鉱区内で突如撮影スポットが表示されて何気に撮っていたものが任務のものでした。
古生物の写真を5枚集める必要があり、任務前に既に4枚集めていたものの、最後の一枚がどこにあるのか判らず、情報サイトを探しても詳しく載っていなかったんですが、動画を発見しました。
これって普通に探しているだけじゃ見つかりませんよね。
場所指定とかされないですし。こんなの自力で見つけられるなんて凄い。
他にも沢山攻略情報がありましたが、とりあえず困ってないので、ここだけ頼らせていただきました。
あと、緋櫻毬もなかなか集まらないので、こちらの通りに巡回させていただいています。
魔神任務は終わっているし、新マップに於けるメインストーリーも一応の決着を迎えているようにも思えるんですが、体調悪くしながらも主人公にくっついて来ていた冒険家女子が、皆の忠告を聞き入れず単独行動に出てしまいました。
疾うに死亡フラグを出していたので生きているとは思えない。
ファデュイのカタリナとか、脱出する事に決めた一連隊とかも、どうなったのか不明な状況。
カタリナはニコライの足跡を追った様子だけれど行方不明で、冒険家女子(←名前…)も本日行方不明状態。
何方も連続イベントになっていて、リアル日経過で追加されるので、明日になると新たな展開が待っていそうです。
一番上のSSは今日の撮影分。
毎日2件、撮影スポットが追加されます。