
前回の続きになります。
最初の依頼、ゴス家の「子供部屋」完了後、レベルアップして、二回目からはもう一段階上の依頼も受けられるようになりました。
ゴス家の誰とも知り合ってはいなかった事もあり、前日、ゴス家を訪問したんですが、明日訪問する事が決定しているからでしょうか。
確かこれまでは、世帯全員留守だとその旨のメッセージがあったと思います。
ノックすると「どうぞお入り下さい」と言われ、家の中へ入れたんですが誰もいません。
一体誰か声をかけてくれたの!? 折角来たので下見はしておきました。
屋根裏とか前回書いちゃいましたが、屋上に付け加えられた素敵な物置的なお部屋でした。
まごまごしていたせいで至るまでのSS撮り損ねてしまったんですが、これでOK頂きました。
事後気付いたんですが姉のカサンドラの好みはまったくもって取り入れられておらず、パパとママの趣味で殆ど出来上がってました。
なので、終了後、改めて色目のみ変更しておきました。
「子供たち」という依頼だったのに姉のカサンドラは無視してしまったので、こっそり一部屋カサンドラ用に変更しておこうと思ってます。自分好みじゃないのに握手してくれた良い子です。
改めて、弟好み(名前もう忘れている)の色合い(オレンジ色メイン)に変更しました。
こういうものなのかたまたまかは不明ですが、夫婦、若しくは親子で互いが好きなものが嫌いだったりするんですが。
2件目の秋山家なんて、妻が夫と子供二人が好きなものがキライなんですが(汗)。もう離婚したほうが良い状態な気がしないでもないです。
1件目クリアでレベルアップ。
次の段階のものも受けられるようになったんですが、一部屋のみでも時間かかるので、とりあえずは最初の項目をある程度やろうと思います。
秋山家は夫婦の寝室なんですけれどもね。国際結婚っぽいので生まれ育った環境の違いでしょうか、妻が嫌いなものが、夫、子供二人、それぞれ一つ宛ある始末。
今回は夫婦の部屋なので、二人の好みで考えればいいんでしょうか。
妻がキライなもの:レッド(男の子が好き)、バイオリン(夫と男の子が好き)、子守歌ラジオ(女の子が好き)
妻が好きなのはゲーム。三人の誰も嫌いとは言ってませんよ? 妻ひどすぎる。
御陰様で皆が喜ぶのに妻一人、不満顔。「条件は満たしているけれど」みたいな感じでした。
夫のカドさんは泣いて喜んでお手紙までくれたんですけれど(一番上のSS)。
なので、終了後、秋山家を一時移動させ、部屋をリメイク後、無料で戻しておきました。
オレンジはカドさんが好きな色なのでふんだんに入れています。妻の好きな(名前記憶する気なし)ゲームと後に判明したガーデンを追加しました。ゲームはTVとゲーム機置いておきました。あとタブレットみたいなのも。それとガーデン設定は「庭」のものでいいんですよね。統一してほしいところ。スタイルにガーデンはなく庭になっていたので。でも概ね外に配置するものしかなかったため、仕方ないのでCCも使いました。
序でに。こっちはゴス家。
色替えしただけなので追加料金はありません。お姉ちゃんの部屋は追々。