
幽霊探偵の時に、直ぐにDLする事ができなかったため(結局原因不明)、今回は予約購入しました。
発売迄、せっせとパーティー開催&限定カード引きを続けたんですが、カードは相変わらず引き当てられていない状況です(もう半ば諦め状態)。
パーティーは
子供がいない&交際しているけれど婚約すらしていないので結婚式が開けませーん。
まぁ実際は現メイン男子は、別世界に於いては結婚していたし子供も三人居るんですけれどもね。
そして…………相変わらず「一般」区画が利用できない。利用出来る施設に「一般」は表示されるけれど、一般にしている区画が一切表示されません。
カードと遺物は所持品に入れ、引っ越しの際の建物の所有物に52種の魚の標本を入れてお引っ越し。新しい地域はここ。
田舎でーす。
レンタルが1件と、移住区画は20×15、30×20、50×40 の3種。40×30もあるけれど既にシムが暮らしています。64×64と20×20もありますが同様です。
50×40は2区画あります。
ニワトリだけ飼うのならば20×15区画でもなんとかなりそうですが、牛やラマ+作物も育て自給自足を考えるなら50×40区画にするべきかな。
私は既に十分蓄えのあるシム利用なので、とりあえず既に建物がある50×40区画を選択しました。
チャレンジ項目が追加されています。
玄関側から見るとこんな感じ。
外装は略そのままで、旧自宅から持って来たものを配置。二階部分はごっそり変更しています。一階も内装はかなり変更していますが、キッチンはあまり弄っていないかな(色々いじりすぎて時間かかりすぎ)。
玄関側から入ったホールというか廊下的な場所から地下への梯子があり、遺物、カード、魚の標本を置いています(他は全て旧自宅へ置き去り)。あと、旧自宅で育てた作物たちは宝箱みたいなのに入れて持ってきました。各1種類だけで(ゴミとカネの実は除)苗自体は持ってきてはいません(組換えもしてしまっているので)。
上に記した通り、カードと遺物はシムのアイテムとして所持して移動させないと、カードは限定ではなくなり、遺物は全て「悪い」状態のものになってしまします。カードはまだ良いんですけれど。コレクションを見ると、遺物は「すばらしい」筈のものが全て「悪い」と記されるのでご注意ください。
裏側から見るとこんな感じ。
追加された願望は一つ。
これは一段階目のものです。
動物(家畜)は、牛、ラマ、ニワトリのどれか一つでOKなので、願望クリアするだけなら、20×15区画でもいけるかも?
ただ、バイオ作物を育てる必要があります。ウチはとりあえず、ラマ一頭と、ヒヨコ(オス、メス)二羽を飼いました。
ラマはもともと設置されていた小屋が囲まれていることもあるから問題ないのだけれど、ニワトリ小屋は開いているところに置いただけのせいもあるのか……家の外に勝手に出回ります。家の外でZZZZZマークが出ていて驚きました。行動範囲広い。ニワトリだともっと遠くに行くのかも(汗)。
3日目の夕方。ようやく野生のウサギに遭遇。
公園で切り株の巣は見つけたものの、ウサギはいませんでした。
勝手にそこにしか存在しないものと考え「うさポンの家」とか名前変更しちゃったけれど、出逢ったウサギは自宅のすぐ外にいたので、そこから遠征して来てはいないハズ。
-と言う感じではじめました。