
追加パック前のパッチから暫く更新をかけずオフでプレイしようと考えていたんですが、「原神」を立ち上げるつもりで間違えて「sims4」を起動してしまい、そのままアップデートをしてしまった大馬鹿者です。
早朝にゲームなんて弄るべきではなかったのだと深く反省。
疾うにMCCCはこれに併せてバージョンアップされていたので一緒に最新バージョンへ変更しておきました。
他のスクリプト系モッドは一つ宛確認するしかないですね。
こうなったらもう、追加パックは直ぐに購入するのではなく様子見が妥当かな。
買っちゃうと勝手に追加されてしまうので(多分)。
アップデート後は自動でMOD関係が一端外されます。
利用する場合は改めて有効にしてから再起動しなければなりません。
あと非表示にしていた ◆ が表示されるようになってしまうんですよね。
スクリプトなどで外したり小さくする方法もあるんですが、その場合、植物の育ち具合なども表示されなくなります。
なので現在は ini ファイルを弄っています。
「Default.ini」の [PlumbBob](←これが ◆ の設定です)にある全ての色に対し、一番右の数値を全て 0.00 に変更する事により、表示されなくなります。
ファイルを弄るのに抵抗がある場合は、コピーをとってから変更してみると良いでしょう。
尚、このファイルは、公式側で何らかの変更がある度に書き換えられますので、都度変更が必要になります。
とりあえず問題なさそう……と思ったのもつかの間、
利用していたCC(髪)がやられてしまいました
これがあるからアップデートは恐いです。
全てではないんですが、特に「S-Club」さんの作品(ここ1年ほどの髪かな)が正しく表示されなくなってしまいました。
現在修正にとりかかっているそうですが、物量が多い上に一つ宛手作業の必要があるので直ぐには難しそうです。
CC利用のシムは限られているので、一時的に違うものに変更さえすれば問題はないんですが、もうこれはいっその事、」全CC削除して位置からやり直す、というのはアリなのかな、と。
今回のアップデートで目に見える違いはここ。
起動時に必ず見る画面。
「シナリオをプレイ」が非常に目立つようになりました。
一番上は「再開する」ですが、それより目につきませんか?
開くと中央にこんなに大きくババーンと中身が表示されます。こんなに目立つようにする程に需要があるのかな。
私自身は一度も遊んではいないんですが、はじめたばかりの時にこれがあったなら、使っていたと思うし、上から一通り遊んだんじゃないかと思います。最初って何をして良いかわからなかったですしね。
今となっては、相当興味があるシナリオか、やりたい事がない時に……な感じかな。
今は新データで開始するか、このまま調整した世界で遊ぶのか悩み中です。