
やっぱり高校生活は一端スキップさせた方が良いのかもしれない、と思いつつあります。
旧世界のウェアウルフ導入前のデータでやり直し中です。が、やっぱりサラさんの見た目が異なるのが気になったため、もう一度、同じデータからプレイし直しています。今度は大丈夫……だと思います(ココについては)。
一日体験しただけで帰宅できなかったことで当初投げていたわけですが、その時四人世帯では忙しかったので、建物自体は同じものを利用していますが、ひとまず二人世帯にしました。
建物は同じですが、居住場所を変えました。
学校と同じ地域でもかなり遠方であっても通うのには問題ないことと、同じ場所だから色々なエラーに繋がったかもしれないと言う理由です。
学校へ行くまでに3日の猶予があるのでベッドやパソコン割り当てたり(四人暮らせる寮にしているため)宿題やったりした翌日は、まずはショップでタピオカ中が一番上のSSです。
建物は建て替えています。室内が明るくて二人とも白すぎ……。
図書館へ寄った後、ここへ行ってみました。前回は行かないままに終わっていたので。
観覧車に乗って恋愛イベントとかあるのかと考えていたんですが、何もなくて肩すかし食らいました。
この区画自体、従業員以外存在しない貸し切り状態でしたが(通常日だから皆学校や仕事があるせ、と思っておこう)タピオカ飲んで大して時間経過してないんですが今度はジェラート。
あ、他の客発見!!
と挨拶してみたらストレンジャービルのエルヴィンさんでした。右肩下の辺りに盗聴器ついてます。
こんなところまで遊びに来るんですねぇ。電飾ヘルメットは流石につけていなかった=まさかエルヴィンさんとは思わなかったです。
知り合いになるシムが皆、家に遊びに行けないシムばかり。
リサイクルショップのお姉さんや図書館の司書さんに土産物屋のエルヴィンさん。友達いないので友達になりましたけれど。全員マイシムに移動……と思ったんですがエルヴィンさんは隠し世帯なのか表示されないんですね。
折角なのでプリクラもしておこう。
暗くなってきたので帰ろうと思っていたら一人目のティーン発見!!
おおぅ………校長の娘さん(名前覚えろ)。
ティーンのオトモダチ第一号!! 結構ここでお喋りして帰宅しました。
初め時授業開始まで3日とかになっていたんですが、1日切ってしまいました。
ここまでは特別なバグは発生せず。