
サンセコイア(San Sequoia の読みがこれで合っているのか不明)のホープウェル・ヒルズにようやく引っ越して来ました。
一番上のSSがシバカミ世帯の新居です。
SSは建築画面から日中に変更しての撮影ですが、実は雨の中の引っ越しになってしまい薄暗いです。
リナちゃん、いきなりの雨で泣きだす始末。初めての体験だろうから当然ですね。
二人は新米パパとママです。そしてプレイヤー自身、夫婦生活は長くても二人世帯=育児経験はありません。妹の子供を構う程度(祖父母が孫を猫かわいがりする風)でしかないです。メイン世帯に於いて三人の子育てをしていますが、願望やスキルUPさせると小学生、高校生、若者ととんとん拍子で進めたため。新生児状態からきちんとお世話するのは初体験のようなものです。
と言うわけで、二人と共にバーチャル育児頑張ります。
新しく追加されたマイルストーンは成長の軌跡みたいですね。
若者であるパパとママにもありますが、二人は若者である現在の状態からしか存在しません。
リナちゃんは順を追って綴って貰いましょう。結婚するまで見届けてあげたい。
現状でもかなり色々ついています。
今のところ、これから獲得出来るのはこの二つみたいです。
到着したのが朝8時過ぎ。
引っ越しの挨拶は雨の日でもありましたっけ?
必要なもの(結婚式の写真とか収入源のカネの木やドラゴンフルーツの木とカウプラントベリーが育つ組換え植物など)は全て持って引っ越しました。
建築画面から世帯の所持品として収納してから家を撤去しての移動なので大変でした。全てのものを持って引っ越す方が整理が大変なので。
別世界の写真つきサインなどは持って来ませんでしたが(区画も狭くなりますし)建物は保存されているのでそこには残っているからOKです。
メイン夫婦といちゃこら夫婦の写真つきサインはちゃんと持って来ましたけれどもね。
家に招待する為に、何か作っておかなければと思ったんですが、リナちゃんが泣き出すし、何からはじめて良いのやら……。
ウェディングケーキ(フレッシュシェフなので腐らない)を持って来ているからそれで良いか(いつ作ったんだとか考えちゃダメです)。
乳児は直ぐに眠くなるしお腹空くし楽しさもガンガン減るし大変です。でも見ていて可愛い♥
ペースト多すぎて全て試すのが大変そうです。これでようやく2つ目。
いちいち可愛すぎてSSの枚数が多くなる。
パパもちゃんと育児しています。何方も現在自由業なので育児休暇中のようなものです。リナちゃん結婚するまで植物売って暮らします。
リナちゃん構ってるだけで夕暮れに。
……あれ? ご近所さん訪問なかったけれど、翌日でしたっけ? 既に17時になるんですけれど。
雨降ってますしね。
ご近所さんは来なかったんですが、
こんな連絡がありました。
見ず知らずの相手ですし、とりあえず二人で頑張ってみます。ということでお断りしました。
雨が降っている事もあり、本当の風景はこんな感じです。
Reshade 入れていますが、Gshade の方が使い易かったかな。
これでいいか、と思っても、室内と室外では異なるし、天候(というより明るさかな)によっても変更の必要があり、同じものをどんな時にも利用できるわけではないんですよね。文字を読む時はシェーダー利用だと読みにくくなるので切っています。
それでは、続き遊んで来ます。
明日は晴れたら近くの公園へ行きたいなぁ。