lab.arioso

「arioso」別館 *最近は「原神」「崩壊:スターレイル」「SIMS4」のプレイ感想中心

メニュー

SIMS4 プレイ記録157 タクト育成日記-6

The Sims4 © 2023 Electronic Arts Inc.

幼児ですべき事がなくなったので(マイルストーンに動きがなくなったので)、小学生に成長させました。
今回はイベント利用ではなく、家族でサックリお誕生日を迎えました。
ママが参加してないのはいつもの事ですね。
The Sims4 © 2023 Electronic Arts Inc.

本来スキルMAXだと「スーパー幼児」だったかな、特質を得られるそうですが、今は不具合により取得できなくなってしまっているそうです。チートでつけることは出来るそうなので、後でやり方みてつけておこうと思います。
The Sims4 © 2023 Electronic Arts Inc.

早速パパがヴァイオリンとピアノの指導開始。
The Sims4 © 2023 Electronic Arts Inc.

SSでは創造性スキルがUPしていますが、ヴァイオリンスキルも一緒にUPしています。伸びは創造性よりも悪いですが。
ヴァイオリンがLv4になったところでピアノの練習も開始しました。
ヴァイオリンはパパのお手製(すばらしい)です。
The Sims4 © 2023 Electronic Arts Inc.

パパとママは別々に寝室を持っていましたが一つを潰して子供部屋に変更しました。
もともとはママの部屋だったせいもあるのか、練習中に頻繁に現れて、テレビをつけて邪魔をする。
その都度消していましたが、消すとつけるの繰り返し=邪魔すぎるので、テレビは一端撤去しました。
自室か1階のリビングでどうぞ。どうしてわざわざここで見るのか不明。
ジークがリード吹き出しで来たのでママにはその後、長い散歩へ行って貰いましたけれども。
妹が生まれたら別居させる気80%くらいまで来ています。

はじめての学校帰りにお友達(トミくん、だったかな)を連れてきて、ひとしきりテレビゲームして遊び、その後は宿題の工作を家族で。
The Sims4 © 2023 Electronic Arts Inc.

三人で行えた記憶があったのでママにも参加してもらったものの……。見てくださいよ。
タクトは完ぺきにパパしか信用していません。パパしか見えていません。
ママは存在してもしなくてもOK的に二人で会話しながら進めています。

願望関係とスキルが全てMAXになったら、スカウトに入れてバッチを集めて貰おうと考えていますが簡単には行かなそうですね。今はまだここなので。他の願望は何もしていません。
The Sims4 © 2023 Electronic Arts Inc.

あと、気になったのが、パッチ後に顔が歪んでしまったシムは戻るとして、パッチ後に作成したシムはどうなんだろう?
病院の先生があれ(ピンク髪の自動生成シム)だったので自シムを作成して同じ区域にロボと共に降臨させています。
その上、タクトも小学生になったので容姿が変わっているんですが………もしかして……修正加わるとこっちの方が不味いのかもしれないと思い始めているんですが。
タクトは何れティーンになるのでともかく、医者世帯が……ね。
ロボは以前のメインシムが作成したものですし、また降臨し直しさせれば良いとしても、先生をもう一度造り直す必要が出て来るのかもしれないですよね。
……やっぱりパッチ来るまで弄らない方が良かったのかな。

関連記事

  1. The Sims4 © 2023 Electronic Arts Inc.
  2. sims4
  3. sims4
  4. sims4
  5. sims4
  6. sims4