
稲妻の片手剣鍛造武器である「天目影打」のレシピは「刃連島」での一連のイベント完了後に入手可能となっていたので、早速行ってきました。
檻に入れられている男性、犬、仙霊を解放した後、男性と会話したところ「4つの石板」を集める任務となりました。
メインでは鍛造できるようになっているのだから攻略完了しているわけですが記憶なし(笑)
石板集めとなると、どうしても「ドラクエ」が頭を過ぎる私です。あれってPS2だったような……。
この島の周辺で集められるのかと思ったんですが、「紺田怪談」と「祭神奏上」のクリアが必要だったので諦めました。
どちらもかなり長かった記憶があるし、お兄ちゃんのテイワットにおける稲妻は、鎖国は解かれても雷轟く危険な場所です。
綾人はLv70の天賦3,6,3まで育てました。6,6,6 にしたかったんですが脆弱樹脂切れです。
武器は仕方ないので星3の「黎明の神剣」で頑張ってもらいます。流石に精錬5にはできています。
今持っているものよりもは、星4のフォンテーヌ鍛造が良いらしいので、何れそちらに変更します。
素材集めしなければ。
こちらはようやく作成できました。
中身は採取素材だけで作れるこの2種類にしています。
螺旋に挑まなければステータスLv70あれば問題なさそうな感じです(冒険ランクは45で止めています)
「森林書」途中ですが、槍と片手剣のレシピを入手したので、ここで一端終わります。
早速お兄ちゃんに持たせました。
岩は完凸なのにどうして風が5凸なんだろうと疑問に思ったんですが、冒険ランク46の報酬なので入手できていない事が判りました。雷と草は3凸です。
今後はフォンテーヌへ移動して綾人の武器を入手して、胡桃どうしよう……。
今は綾人に同じく星3武器を持たせています。夜蘭はリカーブボウですし。
スメールの鍛造槍も作成出来るようにはなったものの胡桃に持たせる武器じゃなさそうなんですよね(ガッカリ)
それでも今持っているのよりもは良いのかなぁ……。
夜蘭には精錬1だけど西風猟弓があるから、未だその方が良いのか。
この後、お兄ちゃんデータはイベントが終わると休眠予定です。
美味しいイベントがまた来ると復帰する可能性はありますが、デイリーで貯められる鍵も3本集まったので無理してする必要はなくなりました。
のんびり行きます。
メインの妹データはリオセスリの素材だろうヌヴィレットとは別の40ボス素材と、機械のテントウ虫みたいなのは見つけ次第集めています。天賦本はどれかわからないけれど、正義か秩序のどちらかだとは思います。
ルールに煩いので、秩序でしょうか(勝手な想像です)