
第二部終了し、第三部突入しました。
VITA版が疾うに発売になってしまっているのでネタバレしても問題ないのかな……。
攻略情報サイトも沢山ありますし、ね。
このゲームは地図作成と漂着している乗客&乗員を見つけながら進むゲームです。
もともと「イース」シリーズは「英雄伝説」シリーズに比べストーリー性はさほどないゲームでしたが、今作は「英雄伝説」寄りのゲームで、特にこの第二部終盤は怒濤の展開が待っています。
リヒトを見つけて声をかけてしまうと話が自動で進んでしまい他の事が何もできなくなってしまうので、やりたい事すべてを終わらせてから(行けるところへは全て行き、やれる事は全てやってから)、リヒトに声をかけた方が良いです。
リヒトはシュラム森林地帯を抜けた奇岩海岸に居ます。声を掛けるかどうかの選択肢が出ます。
VITA版にはなかったクエスト(ドギ発)が追加されているんですが(隆起珊瑚の森を夜間探索するもの)、一度チャレンジしたものの死にそうになったので第三部へ持ち越ししています(汗)。
でも第二部で発生するのだから、アイテム関係を充実させて進めばクリアできる……かも、ですが。
何せウチのアドルさんたちは方向音痴です。
目的地へ辿り着くことがなかなか出来ずウロウロしちゃうんですよね。マップ切り替わるとモンスター復活しているし……。
と云うわけで、一応、今回画像は折りたたみます。
ネタバレOKな方のみどうぞ。

FF15でノクトが得意げに釣り上げた画像沢山撮ってますが、アドルもなんだか得意げ。

パロはやっぱりかわいい

ヒュンメルは自分ルール持ちな人

ヒュンメルの自分ルールその2

リヒトに声を掛けると自由に行動できなくなるので注意

ギリギリSランク……もうムリ……(EASYだけど)

やはりカッコイイ♥ヒュンメル♥

ドギもカッコイイ♪ でも一緒に冒険はせず漂流村担当

船長がいたからこそここまでこれた

パロも哀しみ黙祷

そして……第三部突入

パロとクイナは仲良し イッショニアソブ