
「Cottage Living」6回目の記事と行きたいところですが、実は途轍もないバグに遭遇中で、このまま無視してあそぶべきか、削除して新たにやり直すべきか悩み中です。
理由はこれです。
画像クリックで大きくできますので是非ご覧ください。
エラー報告はでていません。
ただこの地域 Evergreen Harbor のどこでも建築画面に入るとこうなっています。
気付いたのは先週金曜日くらいなんですが、いつからこうなってしまったのかはわかりません。
ここを訪問することは現状略ありませんから。
ただ、部品がほしくてやって来て、折角だから見栄えのいい建物に変更しちゃおうと思ったら、こんな状況で、全部の建築可能な土地を見回りましたが、底抜けのようなマップ表示になっているのは、この地域だけでした。
唯一の救いは、こういった表示になってしまうのは建築モードの時だけで、マップを開いた状態はいつもの通りで、生活モードで遊ぶ分には問題がない事。
ただ、気になりますよね、どうしても。
いつか他の地域も同じような状態になるかもしれないし、今は建築モードの時だけだけれど、生活モードにも影響が出てこないとは言えません。
だってバグっぽいのはこれだけじゃないわけですしね。
一応、今メインで利用しているシムや建物は保存して、今利用しているセーブデータだけ残し、他は全消去でインストールからまたやり直してもみました。
新しいデータで開始するのであれば、何ら問題ない事はわかったので、一応、そこに同じようにメインシムとサブ利用な自シムも配置してみました。
でもね…………。これで開始してしまうとリボンは全て取り直しで(←非常に面倒。遺物や限定カード集めよりもある意味面倒)。集めた遺物の中には「すばらしい」ものがあったのに、新しくはじめるとそこは全て「悪い」になるし、自作物が全て名前なしになってしまうのが…………。
前のセーブデータで始めると底抜けは変わらず。
やり直すとデフォシムも全員存在し変な夫婦関係とかになっていないしクラブに亜人も存在しなくはなるけれど…………と悶々としています。
野ウサギがキツネにやられっぱなしなので、土地を囲いました。暗くてわかりにくいですが、ラマもやっぱり配置したいので、牛小屋とラマ小屋を配置。
一番上のSSはお隣に暮らす自シム(サブ)の二人の家にお邪魔してゲーム中な模様です。前世界で「底抜け」に気付く前のSSです(この下のものも)。
その後、感謝祭だったんですが…………あれ? ノームを見ていないような…………。
バイオ野菜はお休みしていましたが、雑草食べたいのかな……。
ウチは安全になったけれど、外の家から出た際の保証はできないから気をつけてほしいところ。