
日本では7月21日発売の「The Sims™ 4 Horse Ranch Expansion Pack」
PVが公開されました。
日本語の紹介ページもできています(こちら)
新地域「Chestnut Ridge」のマップを確認しないと何とも言えないんですが、これは牧場をプレイヤー自身で経営出来るのか、それとも従業員として働くのかよくわかりません。
「自分の牧場で仔馬が誕生できるようになります」とあるので、自分の牧場を持てる、でいいのかなぁ。
日本語字幕つきだと(と言っても冒頭のところだけですが)「ゲーム内に登場しない映像も含まれています」の一文に笑ってしまいました。
Chestnut Ridge へやってきた女性が牧場生活をはじめて馬術の競技会みたいなものに参加するようになるまでが紹介されているので、こういう事ができるよ、というのは判りました。
ただ、彼女を追う映像だと、牧場に勤務しているか、体験風、なんですよね。自分で経営はしていない。
内容は異なるけれど、農園生活の「Cottage Living」はどうだったのかな、とPVを探してみました。
農園に暮らしているデフォシムの皆さんが勢揃いしている感じなのと、大農園一家が家族全員仲良しな感じで嬉しく思いました(もしかするとこれ見ずに購入していた可能性あり)。デフォシム全員存在する状態でこの村で暮らしたくなるくらい良い感じです(実際はあの一家はてんでバラバラ状態で開始となるんですが)。ミカエルさんが陽キャラっぽいところも笑えてしまいました(別に暗いわけじゃないけれどあんな風にはしゃいだところは見たことなかったので)。
いずれにしても購入しますが、手に入れられるのは一ヶ月先なので、その間、何をしよう。
牧場暮らし特化で遊びたいのならば、新地域以外のデフォシム全員削除、建物削除で遊ぶ方がエラーも出にくいような気がします(アイテムは使いたいので)
ひとまず、うまく行くか確認のため「Cottage Living」のデフォシム以外は、いつもの如く魔法の国の賢者三人とファーザーウィンター残しの世界で遊んでみようかな。