
本日ver.2.7追加となり、ガチャも一新されました。
兄主人公(空)の無課金プレイの方で、運試しに夜蘭ガチャを退いたところ、一発で来ました。
神里兄も数回引いただけだったんですよね。
余り遊んでいない方が出やすいのかもしれない?
原石なんて殆ど貯まってはいないし(さほどプレイもしてないため)実のところ星4キャラでOKな状況だったんですが。
引けたのは良いけれど、ストーリー進めない限り、素材入手方法がなく育成できないんですよね。
夜蘭だけではなく、神里兄、トーマ、雲菫も無理。育てたいキャラが育てられず。
行秋、香菱、スクロースは必ず育てる事になるので、+ガイアか凝光で、モンドのメインストーリーは終わらせたところで停滞しています。
以上、上二枚は兄主人公の状況で、この下からはメインで遊んでいる妹主人公の状況です。
夜蘭も夜蘭専用武器も引いたんですが課金しています。一番お高いのを4回。夜蘭もかなり回しましたが、それ以上に武器が出てくれませんでした(涙)
出来たら魈の武器も入手したいんですが(槍不足という事もあり)。原石が貯まり次第、チマチマ引いて行こうと思います。
今バージョンから、地名にルビがつきました。
新イベントも開始しました、事前情報やPVよりも忍が好印象♥
一斗の事は「親分」と呼んでます。璃月に留学していた時、煙緋の授業を受けた事があったそうです。
忍と一斗の関係と、蛍とパイモンの関係は同等っぽい(主人公だけではなく忍も同感っぽい)。
パイモンは一斗のような馬鹿じゃないと怒るけれども、同等にしか見えないやりとりを始める。
「空飛ぶチビ助」と「牛使い野郎」。……うん。同等。そして何方も別段変な渾名とも言えないような……。
夜蘭は思っていた以上に大人の雰囲気。これで同年台とか言ったら、猪突猛進能筋なだけかも知れない一斗の直感通り、上から目線甚だしいような気もする。凝光よりもそんな感じに思えますが、性能はかなり優秀です。
無凸で精錬1武器。モラの関係で、天賦全4、ステータスLv68、武器Lv45で聖遺物は適当な状況でも強いです。
神里兄のかわりに夜蘭でも良いような気がしないでもない感じではあります。
明日からはモラ貯め、夜蘭はとりあえずLv80突破の全天賦Lv6までは育てたいと思います。
あと、現状のイベントですが、全てクリアして行かないと全アイテム入手できないようなので、そこもなんとかしたいところ。
一度利用したキャラが使えなくなって行くのが辛いです。