
Lv70までは(60突破までは)経験値本さえ貯めればなんとかなります。
ですが70突破、80突破するにあたり宝石が不足します。
変換しても不足するために、対象宝石を落としやすい脆弱樹脂40消費BOSSと戦うしかないわけですが、如何せん、貯まった脆弱樹脂だけでは限りがあるわけです。
そんなわけで、手持ちの宝石全て氷に変換して何とか集めることは出来たんですが、BOSS素材が不足しています。
一日に戦える回数が限られているため突破は当分先ですね。手持ちの天賦本利用でここまでには出来ました。
申鶴は3.5後半なので、先ずはディシアなんですが、現状ディシアの育成素材は宝石以外不明です。
週ボスはスカラマシュだろうけれど、前回記した通り、ディシアは炎元素で大剣=ディルックと被りすぎているので、最低限育成しか今はする予定がありません。ステータス70,天賦2,2,2,好感度6にはします。
本日現在ステータス80突破できていないのは、ウェンティからの21キャラですが、ディシアがここに加わり、申鶴が抜けることになります。
ディシアはいっそ大剣じゃなくて格闘なんちゃって法器だったら良かったのに(笑)。
燃焼が兎に角痛すぎるのでスメールでは炎は利用していません。草元素キャラが存在しない内はディルック隊を利用していましたが。
笑えるのは、突破出来て居ないキャラの内、星4の重雲、リサ、アンバー、辛炎以外は完凸しています。でも略使うことがないです。天賦2,2,2ですし、聖遺物はよさげなのを間違って育成で利用しないように保管のため持たせている状況です。
決してディシアがキライだから使わないわけではなくて、ディルックはプレイ開始間もない頃からずっと一緒に戦ってくれているので、途中でお役御免にはしたくないという、個人的な拘りです。
ですが全キャラ揃えたいので、使う使わないに限らず確保はしています。
ここまで人数が多くなってくると、元素数は決まっているのだから性能がダブってしまうのは仕方がない事ではあるんですが、どうして炎で大剣のディルックが恒常に存在しているのにディシアまでが恒常になるのかは疑問ではあります。
今後すり抜けがディシアだと泣けます。ようやくディルック1凸できたのに……。