
ある程度資金が貯まると現金で持ち歩くのではなくモノを買い足しているジョニー。
久々に出世をした記念も兼ねて、室内にはシャワーしかないので野外にコレを設置しました。お風呂の代わりにはなっていないような気もするけれど(すぐに出てしまうし)。少しでもリラックス出来ればヨシ。
隣にマッサージ用の椅子を設置していますがマッサージしてくれる相手が必要です。
出世のためあちらこちらで自主公演しまわっていますが、両親も来ています。
何とか言いながらパパだけではなくママも息子が心配なんでしょう。影からひっそりではなく堂々と見詰めているし、まるでサクラ的に息子がネタ披露していると派手なジェスチャーしてくれます(特にママ)。
そう言えば……ママはキャリア変更したのだろうか(後の楽しみにしていて確認していません)。
コツコツ活動した甲斐があり、
キャリアも星もランクUPしました!
パパラッチが湧くようになりましたがお金を握らせて立ち去らせています。これが一番ラクチンだし悪評にも繋がらなかったハズ(自シムはそれで問題なかったので)。
撮影やサインは自律に任せています(というか介入できないですよね)。
下のSSは道路側から見た現在の自宅です。
利用しているのは20×15区画用です。しかも全面利用ではないため、デフォのトレーラーハウスより建坪は小さいかもしれません。
白い私道を挟んだ右手側が自宅です。テント(実際は日よけで雨は凌げないのが残念)内にマイクと野外演奏できる機材が置いてあります。
ジョニーの公演観ながら飲食して貰いたいと思っての設置。
屋台で物売りするのではなく、ピッツァ焼くために設置しているだけです。飲み物も無料です。一度も開催していませんが自分では利用しています。
自宅の右側面から見るとこんな感じです。
最終的には、スターらしくスターの街へ引っ越しさせるつもりです。
もちろん、開いている64×64のところですよ。
家族全員を招いてそこで暮らすことを最終目標としようかな。
世界のランドグラーブなんだから、最も相応しい場所で暮らすべきでしょう。
目標に向かって時間の許す限りあちらこちらで公演しまくるジョニーです。
ところで、料理スキルはようやく5になったばかりなんですが「すばらしい」ものが作れるようになりました。
フレッシュシェフではないので日持ちしないため作り置きは難しいのがネックですが。ここは仕方がないですね。
あ……箸の設定しておかなきゃ。